コインを振り分ける貯金箱を作ろう!

できること:10円と100円を区別して、異なる容器に振り分ける仕組みができる(工作編)

用意するもの

工作グッズ

※工作グッズはどれも100円均一で購入可能です

貯金箱は、2ステップで作ります。

  1. 工作して、貯金箱の外装を作ります
  2. プログラミングして、コインを判定し振り分ける仕組みを作ります

このページでは、工作の手順を紹介します。
工作ではカッターを使います。手をケガしないよう、十分に注意してください。

コインを貯める容器を作る

今回は、500mlのペットボトルを利用して作ります。
お菓子の箱だったり、ピンだったり、似たような大きさの容器だったらなんでもOKです。既に容器を用意していたら、次の「壁を作る」に進みましょう。

壁を作る

次は、サーボモーターやコインのスロープ、ウェブカメラを取り付ける壁を作ります。
素材は、カラーボード、段ボール板など、5mm ~ 10mm 程度の厚さがある板であれば、なんでもOKです。
今回は、カラーボード(5mm)を利用します。

サーボ窓サイズの確認が終わったら、工作の邪魔になるためサーボモーターは外しましょう。

スロープを作る

次は、コインがすべるスロープを作ります。
注意!スロープの傾きが大きいと、すべるスピードが速くなってコイン受け皿から落ちてしまいます。


壁を支えるパーツを取り付ける

壁が自立できるように、支えるパーツを追加します。

コイン受け皿を作る

次は、すべり落ちてくるコインを受け取るお皿を作ります。サーボモーターでコインを振り分ける部分です。

受け皿を壁に取り付ける

最後の仕上げ、サーボモーターを壁に取り付け、受け皿とサーボモーターを合体します。

完成!


次は、プログラミング編です。